症例紹介 2022年11月13日 爬虫類(カメ・トカゲ・ヘビ)の卵詰まり 爬虫類は、鳥類と同様に卵を産みます。小鳥でも卵詰まりが命に係わりますが、同様に爬虫類でも命に係わる病気の一つです。元気食欲不振、逆に落ち着かなくなる、ケージから出たがる、後ろ足で穴を掘ろうとするなどの症状がありますが、漠 […]
カメ 2022年10月31日 ペットにおススメ爬虫類 注文住宅のDaiwa Houseさんに爬虫類の注意すべき点としての取材記事が公開されました。https://www.daiwahouse.co.jp/tryie/column/think/reptile/
症例紹介 2022年10月31日 リクガメの膀胱結石 ホシガメ、ケズメリクガメ、ロシアリクガメなどのリクガメでは膀胱結石がよく形成されます。主な症状として、便秘、食欲不振、りきむし仕草をする、尿漏れ、食欲不振などがあります。また、たまたま健康診断やほかの理由でレントゲンを撮 […]
カメ 2009年8月12日 カメの病気・2 カメに発生する病気のほとんどは、飼育環境の不備や単に飼い主さんの勘違いなどに起因している場合が多くあります。爬虫類の代謝は、哺乳類と異なりとてもゆっくりとしているので、病気の発症の過程も急性のものは少なく、徐々に悪くなっ […]
カメ 2008年9月23日 ミドリガメ、クサガメ、ゼニガメの飼い方 その2 ミドリガメ、クサガメの飼い方 ~実践編~ 今回は、実際に小さな購入したてのミドリガメやクサガメから、大きく育ってしまった大人のカメまで実際にどのように飼うのがよいか解説します。 ●飼育容器 水が漏れないものであれば何でも […]
カメ 2008年7月19日 ミドリガメ、クサガメ、ゼニガメの飼い方 ミドリガメ、クサガメ、ゼニガメの飼い方 ★Part1★ ~まずは知っておくべきこと~ このページでは、当院でカメの中でもっとも来院する件数の多いカメさん、すなわちミドリガメ、クサガメ、ゼニガメの飼い方を紹介します。はじめ […]
カメ 2007年8月10日 カメの病気・1 カメに発生する病気のほとんどは、飼育環境の不備や単に飼い主さんの勘違いなどに起因している場合が多くあります。爬虫類の代謝は、哺乳類と異なりとてもゆっくりとしているので、病気の発症の過程も急性のものは少なく、徐々に悪くなっ […]
カメ 2007年8月10日 リクガメの飼育 リクガメの飼育は、古くからのマニアと呼ばれる人から若い女性まで、幅広い層でとても人気の高い爬虫類です。見た目にも丸い甲羅はとても可愛いらしく、またその多くが野菜を主体とした食餌で生餌などを必要としないことから、飼育しやす […]
カメ 2007年8月10日 半水棲カメの飼育 ここでいう半水棲カメは、縁日などでよく売られ、通称ミドリガメと呼ばれている、アカミミガメや、日本の池や川に棲息しているクサガメやイシガメのことを指しています。これらカメは、カメ全体の中でも、丈夫で比較的飼育しやすい種類と […]
カメ 2007年8月10日 カメ -総論- ●カメの分類 ひとくちにカメといっても爬虫類の中のカメ目に分類されている全てのものを指しています。カメ目は大きく分けて、首を水平に折り曲げて甲羅に収める曲頸類と真っ直ぐに甲羅に頭を収める潜頸類に分けられます。曲頸類は、長 […]