受付時間
8:30-11:30
(9:00から診察開始)
15:30-18:30
(16:00から診察開始)
×

新規の受付は午前11:00、午後18:00まで
診療は午前9:00、午後16:00から
休診日:毎週木曜日午後、年末年始

お問い合わせはこちら

※最終受付時間:午前11:30 / 午後18:30

〒145-0071 東京都大田区田園調布2-1-3
アクセス情報 / E-MAIL

田園調布動物病院

お知らせ

ミドリガメ、クサガメ、ゼニガメの飼い方 その2

ミドリガメ、クサガメの飼い方 ~実践編~

今回は、実際に小さな購入したてのミドリガメやクサガメから、大きく育ってしまった
大人のカメまで実際にどのように飼うのがよいか解説します。

●飼育容器

水が漏れないものであれば何でも構いません。

cage.jpg

●食餌

いわゆる、カメ用に作られた、粒の餌(ペレット)を主食に。
 これだけでも充分です。

PA130064.jpg

乾物系の餌(エビや糸ミミズブロック)はあくまでもおやつに。
主食にしてはいけません。これらを与えると、固形フードを食べなくなることがありますので注意。

PA130071.jpg

●水槽のセッティング

砂利を敷いて、傾斜を作り、陸と水場の部分作る方法です。
いかにもいい感じですが、汚れが蓄積しやすく、オススメしません。

snap_exoticpetdata_200892132227.jpg




当院がオススメする飼育方法です。
これだと、水換え簡単で、食べ残しや糞の確認が容易です。
陸場は、カメが乗れる大きさで充分です。陸で歩きまわれるほどの広さは必要はありません。

PA130050.jpg

また、大人になったミドリガメはとても大きいので、普通に陸場を作ろうとすると、
巨大な石や岩が必要になり、管理が大変です。
また、泳ぐスペースも必要ですので、水量を増やすためにも、
「橋げた式」を推奨しています。

PA130060.jpg

橋げたには、ホームセンターなので、売られている、キッチン用の鍋置きとレンガで作成します。
橋げたの下は、カメさんの隠れ家にもなり、一石二長です。

riku.jpg

陸地の部分には、上から、クリップのついた電球を10~12時間ほど照射します。
カメさんは、そこに登って温まります。
冬になれば、水中ヒーターを入れて水温25℃にすれば、冬でも元気に飼育できます。