受付時間
8:30-11:30
(9:00から診察開始)
15:30-18:30
(16:00から診察開始)
×

新規の受付は午前11:00、午後18:00まで
診療は午前9:00、午後16:00から
休診日:毎週木曜日午後、年末年始

お問い合わせはこちら

※最終受付時間:午前11:30 / 午後18:30

〒145-0071 東京都大田区田園調布2-1-3
アクセス情報 / E-MAIL

田園調布動物病院

お知らせ

ウサギの病気 -盲腸便秘・鼓腸症-

ウサギの盲腸便秘とは盲腸の動きが悪くなって、盲腸内に内容物が停滞してしまう状態のことをいいます。
この内容物は固形のものだけではなく、液状のものの場合もあります。

一方、鼓脹症は腸の中にガスが貯留した状態で、
主に盲腸にガスが貯まってしまう病気です。
ウサギは腸管の動き(ぜん動運動といいます)が低下することによって、
盲腸便秘を起こしたり、盲腸の異常発酵がもととなってガスが溜まり鼓脹症をしばしば起こすことがあります。

【症状】

漠然と元気が無くなってしまったり、呼吸が荒くなる、腹部が膨れてきたりします。
また、食餌の量がが低下したり、全く食べなくなってしまったりします。
便の減少または排便が見られなくなるなどの症状がみられます。

【予防のポイント】

歯の病気や胃の病気、餌に含まれる食物線維の不足、高蛋白質、高カロリー食餌の多給、ストレスなど様々な原因によって、消化管のぜん動の動きが低下することに起因しています。

歯や胃の基礎疾患を把握し、日頃から餌にはなるべく高線維のもの、たとえばワラや乾草、牧草などを与え、
ビスケットなど炭水化物の食品は極力与えないように心がけます。
また飼育環境を整え、ストレスを与えないよう心がけます。

【治療】

治療には消化管をなるべく動かすような処置を行います。
消化機能改善剤、食欲増進剤などを投与したり、盲腸内の善玉菌(正常な腸内細菌叢)の乱れが疑われる時には整腸剤を投与したり、場合によっては点滴を行って水分や電解質を補ったり、ウサギ専用の流動食の強制給餌を行います。

usa-xraymou.jpg
盲腸内にガス(矢印)が溜まっているレントゲン像