受付時間
8:30-11:30
(9:00から診察開始)
15:30-18:30
(16:00から診察開始)
×

新規の受付は午前11:00、午後18:00まで
診療は午前9:00、午後16:00から
休診日:毎週木曜日午後、年末年始

お問い合わせはこちら

※最終受付時間:午前11:30 / 午後18:30

〒145-0071 東京都大田区田園調布2-1-3
アクセス情報 / E-MAIL

田園調布動物病院

お知らせ

ミニチュアダックスの椎間板ヘルニア

ミニュチュアダックスは人気犬種で飼育増加傾向にあります。
それに伴って椎間板ヘルニアも多くみられるようになりました。

医学的な情報は詳しく出ているサイトがありますので、
ここでは、もっと実際どーなの、というようなざっくばらんな情報を
提供いたします。

椎間板ヘルニアはとても厄介な病気です。
飼い主にとっても、獣医師にとっても。

下半身がふらつく、歩きつらそう、歩けない、
などの症状とダックスという種類、簡単な身体検査で
「なんとなくヘルニア」「ヘルニアが怪しい」
という診断を付けることは可能です。

しかし、それが本当にヘルニアを起こしていて、
数ある背骨の中でどこが原因なのか特定するのは結構面倒です。

一般的なレントゲンでは、椎間板は映らないからです。
背骨の中に造影剤を入れたり、CTやMRIを撮らないと
病気の状態を正確に把握することが出来ません。
実際、MRIクラスになると、東京にはごく少数の専門施設がありますが、
地方ではMRIの撮影自体困難になります。


背骨を縦切りにしたMRI画像です。
(胸の13番目の背骨(T13)と腰の1番目の骨(L1)の間の椎間板が飛び出しています)

治療には、
内科的治療(お薬)によるものと外科的治療(手術)によるものの2つがあります。
2つにひとつという簡単な選択のようですが、

実際には、

  1. 内科と外科どちらが優れているかはほとんど差はない。
    事実、
  2. 内科治療を選択しても高率に良化する。
    しかし、
  3. 再発を繰り返す子もいる。
    たまに、
  4. 中には外科をしないと治らない子もいる、
    でも、
  5. 外科を行うためには、飛び出した部位の特定が必須条件、
    おまけに、
  6. 外科は発病から手術までの時間がとても重要(早いほうがよい)
    もちろん、
  7. 外科を行ったとしても良くならない子もいる、
    あげくに、
  8. MRIや外科を行うと費用がかさむ。

これらを見ただけでも
飼い主様がいかに悩み倒し、
診断治療する獣医師にとってもいかにプレッシャーが高い病気だということが分かります。

具体的には
内科は発生部位の特定は必須ではなく、ステロイド剤の投薬と安静を行い経過を見ます。

外科は背骨に窓を開けて、そこから飛び出した椎間板を取り出します。

背骨を開けるのでうつ伏せの体勢をとります。

赤の平行線の内側が脊髄。下から脊髄を圧迫している椎間板を掻きだします。

これが激痛やマヒを引き起こす原因の椎間板物質。こんなに小さいものです。

術後はマッサージや水泳、レーザーなどのリハビリを行います。

いずれの治療を行うにしても、
主治医とよく相談して行ってください。
相談だけでも当院で行えますので、セカンドオピニオンにご利用ください。